2010年7月10日 土曜日
またまた久々のラーメンブログです!
最近はラーメンだけじゃなくチャーハンやピラフ、
パスタにお好み焼きなど色々と書きたいと思いました!(笑)
どんだけ食べ歩くねん!と言いたくなるほど食べ歩きは大好きです!
*** 一楽屋 ***
ふらっと寄った近所に出来たラーメン屋で塩ラーメンを食べました!
僕好みのアッサリ塩に鶏チャーシューの組み合わせは抜群ですね。
麺はのびにくい太麺で決して太過ぎず細過ぎない
丁度良い組み合わせです。
あっさり好きな人にはウケの良いラーメンだと思います。

*** 二台目五山 ***
厚切り炙りとろ肉ラーメン
醤油系白湯ベースの口当たりの良いマイルドな白湯スープです。
香ばしいとろ肉との組み合わせは非常にマッチしてて、
汁を全部飲んでも飽きないスープです。
麺はスープと良く絡みそうな細麺です。
京のもち豚の旨みにニンニクを少し加えても円やかさが
更に増すようなスープを是非とも堪能して下さい。

*** 大黒ラーメン ***
丹波橋駅前にある老舗ラーメンです。
醤油豚骨風に見えるスープが女性にも飲みやすい
意外にあっさりしています。
後味に何か魚介類系のあっさりした酸味のあるスープが特徴で
絡みやすい細麺と太いモヤシとのコンビは絶妙です。
個人的にはチャーシューにもう一工夫あれば良かったと思いました。

*** 俺のラーメンあっぱれ屋 ***
スペシャルつけ麺 (20食限定)
当社の工場から15分程の城陽ダートサーキットの真向かいにある
俺のラーメンあっぱれ屋です。
ここは日曜・祝日と第四土曜日が休みの店で
城陽ダート練習会開催の時はいつも休みだったので気にはなっていました。
しかも調べてみると
関西一週間の新人賞や食べログ一位など異例の勢いで人気店になったからには
ラーメンオタク?!の僕には行っておかないとカッコがつきません・・・笑
そこで11時30分開店の店に10時50分に到着すると
もう既に7から8人ぐらいの方が待たれている人気ぶり・・・・
溢れそうな漬けダレは塩とんこつ風味の味で濃厚な仕上げとなっていますが
あっさりした麺を付け具合を調整しながら食べると格別で
熱いタレと冷たい平麺の組み合わせがとてもバランスが良いです。
麺は自家製平麺で、
冷水で締めてあるので腰が強くてモチモチです。
麺は底に網が入っていて、水切りが進む様に入れられていました。
トッピングはチャシュー4枚、
煮玉子半分、
太切りメンマです。
最後に割り出汁でタレを薄めます。
割り出汁は鰹節風の魚系の味がして、これまた今までの
つけ麺と全然違い風味を堪能出来て最高です!!!
これは行かないと損しますよ!!!
ただ昼間しか営業して無いのと
いつも並んでいて売り切れ時に閉店ですから難問かもしれません。
このタイミングで後輩に会ったのもビックリしましたが・・・・
