2013年11月

2013年11月29日 金曜日

ベンツCLS550W218の作業です。

BRABUSのマフラーに交換しました。
純正のマフラーはセンターのサイレンサーから二股に分かれて出てリアのサイレンサーまで一体型です。
一人で外すのは難しいです。

センターのサイレンサーは純正をそのまま使い二股に分かれて出た後でカットしアタッチメントを付けてBRABUSのマフラーを付ける構造です。

もちろんカット位置も写真付きで取説にあるのですがその通りに切ると左側のマフラーが5cmぐらい足りなくて困りました。

対策としてアタッチメントを延長しました。

長さが足りないのはマフラーの突き出し量にもよるのでしょうがBRABUSのBマークがテールエンドから見えたほうがかっこいいですもんね。

普通のマフラーより作業は多いですが突き出し量やマフラーエンドの高さを調整できる構造は素晴らしいです。

20131129-211802.jpg

2013年11月28日 木曜日

GRBにキャロッセのクロモリダッシュ貫通ロールバーをつけています。

なぜかサイドバーやBピラー止めが溶接されてなかったので仮組みして追加作業しています。

GRBはフロントバーの落ちる位置がココという所にしかつけれない車なので仮組みする前に裏から当て板を当てて印をし穴をあけるのが特徴的です。

ノーマルシートにサイドバーをつける場合シートの背もたれ幅が広いためストレートのパイプだとシートに干渉します。

メインバーも今以上広げて付けることはできないためバーを少しだけ曲げてシートを逃がしドア内張にも干渉しないギリギリの曲げ具合で溶接しています。

何度も脱着をする根気のいる作業です。

20131128-203606.jpg

2013年11月25日 月曜日

工場長津久間です。
アクティブクラッチの作業が続いています。

油圧式を何台かつけましたがカプチーノのクラッチはワイヤー式です。
2台目の作業になります。

油圧式でもワイヤー式でもどちらでも対応できるよう設計していますがワイヤー式は車両側の改造点が多くなかなか大変です。

油圧式はアタッチメントを使いノーマルのラインに割込ます構造ですが、ワイヤー式はノーマルラインの横に新たにブラケットを作り2本のワイヤーでレリーズフォークを引けるよう作り変える必要があります。

またユニットの取り付け位置もワイヤーの取りまわしがあるのでどこでも付けれるわけではなくセンスと技術力が必要です。

しかし以前扱っていた中国製のツインモードクラッチよりかなりコンパクトに設計しているため狭いスペースにも取り付ける事が可能になりました。

20131126-101322.jpg

2013年11月22日 金曜日

シビックの作業の続きです。
クラッチ交換、フロントデフ取り付け、ミッションオーバーホールとフルメニューです。
週末には完成すると思います。

20131122-201842.jpg

以下整備メモ

ミッションを降ろすのは左手側のマウントがスタッドボルトが長すぎるため少々大変です。
フロントのマウントが付いてるフレームは外さなくても結合ボルトは取れますがおろしてる途中で引っかかるので結局外します。
ミッションの中身はホンダ!って感じで整備しやすいです。

2013年11月22日 金曜日

ベンツCLS550です。

20131122-124206.jpg
フロントエンブレムをBRABUSに交換しました。
フラワーリベットの頭が出ているのでそのままではマークが浮いてしまうので削る必要があります。
たいした作業ではないのですが高級車ともなると緊張します。

2013年11月21日 木曜日

image
FN2シビックです。
うちの定番になりつつあるストラットの補強をしました。
衝突安全のために中がスカスカの箱なので外側に溶接しても十分に強度を出せない車は切開し中に溶接しています。
ボルト止めで売られている補強部品もありますがやはり溶接に勝る補強はありません。
効果の体感しやすい作業です。
写真は錆止めの塗装をした後です。
元ついてたように蓋をして溶接し外側も錆止め塗装して完成です。
車によってフェンダーを外す手間や取り付け場所や取り付け方は変わりますが左右で7万円〜となっています。

2013年11月21日 木曜日

工場長の津久間です。

このたびメカブログを書かせていただく事になりました。

慣れていないので読みにくい事もあるかと思いますがよろしくお願いします。

いろいろな特殊な作業をしていますのでこれからの皆様のカスタムの参考になれれば幸いです。

 

 

2013年11月20日 水曜日

3ペダルのミッション車をシフトノブに付いているスイッチ1つで

足でのクラッチ操作が不要となる

当社のアクティブクラッチを

ジムカーナ練習会の時に体感出来ます!

 

オサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会↓

https://osamu-factory.jp/news/854

 

123456789

 

アクティブクラッチ↓

HP用パンフレット

 

この装置で今までオートマしか乗った事の無かった人や

オートマしか知らなかった人や

ミッション車しか設定の無い車種や

レストアが必要なオールドクラッシクカーなど

一度は乗ってみたかった夢の車を自分で運転する事が可能です!!!

是非一度、体感して下さい!

素晴らしい!!!と思わず言いたくなりますよ。

 

アクティブクラッチ体験車種はスバルBRZです。

どうぞ宜しくお願いします。

 

レッツ エンジョイ モータースポーツ OSAMU-FACTORY

 

2013年11月20日 水曜日

来月開催のオサムファクトリー初心者ジムカーナ練習会では

更に初心者の方対象に超ビギナーレッスンを実施させて頂きます。

1111

今まで走行会や練習会に参加された事が無い方や

まだまだやり始めでドライビングに自信の無い方、

更にこの初心者走行会・練習会を機に競技会へ参加してみたいと思われている

初心者の方を対象に

近畿選手権でチャンピオン争いしているチーム・オサムファクトリーの

ジムカーナ部の皆さんから運転のイロハを教えて頂けます!

 

当日は気兼ねなく本部前で申し込みをお待ちしております!

https://osamu-factory.jp/news/854

 

 

レッツ エンジョイ モータースポーツ OSAMU-FACTORY

 

2013年11月19日 火曜日

チーム・オサムファクトリーのサーキット部より

若手のTOF部員がチューニングフェスタ2013

岡山国際サーキットで開催の

マイスターカップに参戦しました!

3__

チューニングフェスタは普段のモータースポーツの縛りがゆるく

チューニングを思う存分出来るレギュレーションになってます!

ハイパワー車が多く、GTRの牙城と言っても過言では無いぐらい

台数では優っております!

そこにTOFチームからランサーエボ6とインプレッサGC8の

2台が参戦。

 

プラクティスや予戦はトラブルもあり、

満足に走れてない状況で不安だらけの決勝当日でした。

 

しかも雨が降るか降らないか微妙な天候で

ついに決勝の数分前に雨が降ってきて

路面コンディションは滑りやすい路面へ一変しました。

2__

しかしその滑りやすいウェット路面をものともせず

逆に見方をつけた事で両名とも12台抜きしました!

1__

結果はクラス2位と4位という素晴らしい成績で

TOFサーキット部の底力を見せてくれました!

 

また来年に向けてこの結果を励みにして

更なる上を目指したいと思います!

 

レッツ エンジョイ モータースポーツ OSAMU-FACTORY